fc2ブログ

Piece*Plus

日々のきろく

久しぶりに姉妹で

110330resu1.jpg

たくさんのレースやビーズや、ラインストーン、ワイヤーなどに
囲まれて、もう何日も・・・・

妹と、毎日、あれやこれやと、制作しています。

近い内に、形になってきたものをご報告できるかなぁ~と思います。







スポンサーサイト



  1. 2011/03/30(水) 17:54:53|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

アンジュールさん、もうすぐオープンです!

110323unjour

もうすぐ、高崎市の雑貨ショップun jour(アン ジュール)さんの営業が始まります。

3月は、25日(金)~31日(木)までの1週間です。

私も、店主MIKAさんの、意思に賛同し、
売り上げの一部を義援金とさせていただこうと思います。

明るい色あいのアクセサリーをつけると、顔が明るくなります。
お手にとっていただけたら嬉しいです^^





  1. 2011/03/23(水) 18:18:05|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

被災者の受け入れ

おはようございます。

群馬県の片品、水上などの温泉地で、被災者の方達の受け入れが始まるそうです。
他県の多くの知事も全面協力を表明しているようです。
住居だけでなく、学校や職業まで支援をしていくのだそうです。

開いている公営住宅や、宿泊施設などで受け入れて、
被災している方達を、まず、危険な地域から
移動させてあげることはできないのでしょうか?

車を移動しないで行ける所であれば、
炊き出しのお手伝いやら、なんでもできる事をしたいです。
  1. 2011/03/16(水) 08:37:49|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

大地震、心よりお見舞い申し上げます。

大きな地震が日本を襲いました。

余震が続いて怖いので、
テレビと電気をつけたまま、居間のこたつで娘と猫のライアと仮眠しました。
電気が使えて、明るさと暖かさが保てるのは、本当にありがたいことですね。

・・・今も、揺れがきました。

暗く厳しい寒さの中で、家族の安否もわからず、
水も食べ物もなく過ごした方達、
そして、もっと、ひどい事になって、命を落とした方たちもたくさんいらっしゃる。

この事を、どんなふうに受け止めていけばいいのでしょう?
私は、どうしたらいいのかな?

  1. 2011/03/12(土) 10:26:43|
  2. 未分類
  3. | コメント:2

アゲンさんにおとどけしました^^

こちらの記事の、ピアスやイヤリングのほかに、たくさん、
アゲンさんにお届けしてきました♪

そして、携帯画像で申し訳ないのですが・・・・
↓ほか、おいしい物たちがたくさん、お待ちしていますので、
どうぞ、皆様お出かけくださいね~♪
最新の情報は、こちらのブログにありますので、そちらも、チェックしてくださいませ^^

110114sarada

110114kare

110114kake

  1. 2011/03/08(火) 13:14:11|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

春待つ冬の海

110308harumatukit.jpg

昨日から、今月のビーズのレッスンが始まりました。

「春待つ冬の海」をイメージしてデザインしました。
・・・イメージです(汗)行った事ないので・・・

日曜日は、ふれあい朝市に行ってきました。
素敵なお友達を誘って、ご案内しました。

あらら・・・まぁ~・・・
あっちでも、こっちでも、知り合い、お友達いっぱい^^

そこでお借りして来た本、
はぁ~ひとつ、また、気づきがありました^^
いろいろな事が繋がっています。
なんとなく感じていたものが形になる時は、
感動を伴った誕生の時です。

自分の中で、一つ、無理の無い形ではっきりした動きがありました。
これから、それを具体的にしていきます^^

過程もたのしまなくちゃね~
















  1. 2011/03/08(火) 07:02:32|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

前橋へお出かけ

少し前のことですが・・・
アートクレイシルバーのインストラクター仲間のSさんと、
UVジェルの勉強会をしました^^

110301jyeru

(携帯画像なので、ごめんなさ~い。)
お試しで、いくつか作ってみましたが、
雲母を使った螺鈿風がきれいだったかな~
でも、自分の作品に取り込んでいくのはなかなか難しそうです。

そして、その後で、行ってみたかったお店に連れて行ってもらいました^^

110301waguhausu1

独特の色使いの壁と、アンティークの家具、
こだわりのインテリアの中に、
ショップと工房がレイアウトされています。
若い作家さん達の、お仕事空間は、とっても刺激的です^^

110301waguhausu2

そして、並びのこちらへ^^

110301osyouyu

お醤油の世界も奥深いですね~
たくさんのお醤油を試飲させていただきました。
今、リンク貼るのにHPをみていたら、あらら・・・こんな時間(汗)
レシピ仕上げなくちゃ・・・

みなさま、良い週末をお過ごしくださいませね^^



  1. 2011/03/05(土) 09:41:49|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

春待ちブルー

110303agenn

なぜでしょうね~
日差しが、春をつげると、ブルーに惹かれます。

ブルーは(も、かな)、きれいなビーズがたくさんあります。

オパールのようにちょっと乳濁したのは、
日本の手作りビーズです。

ピアスに使っているのは、
チェコのビーズ。
カットが、とてもきれいです^^
オクタゴナルとか、アンティークベベルと呼ばれます。

イヤリングやピアスといったアクセサリーでは、
シードビーズの1mmにも満たない一粒が、
とっても大切な役割をします。








  1. 2011/03/03(木) 20:08:09|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

プロフィール

Noriko

Author:Noriko
http://piece-plus.pxpxp.cc/

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する