谷川岳に行ってきました。
思ったよりずっと近かったです。
ロープーウェーに乗り、リフトにも乗り・・・
日がかげると、空気はとてもひんやりしているのですが、
日差しはものすごく強いです。
確かに、天下の谷川岳です。




帰り道の途中で、「天一 美術館」に寄りました。
吉村順三の最後の設計作品だそうです。

人間が作ったものでも、
身の丈にあった建築物は、私にはとても気持ちがよかった。
谷川岳の、あんなところにあんなロープウェーがあるのは
なんだか、どうも、居心地がわるいです(汗)
スポンサーサイト
- 2010/08/28(土) 08:59:29|
- 未分類
-
-
| コメント:1
Uさんが、選んでくれた曲です^^
詩とのコラボレーション ・しずかに しずかに ザルツブルグ民謡
・カノン アロイス・キュンストラー
・メヌエット Johann・Krieger
・е Variatie op Correnta ジョン・ビリング
・小さな練習曲 R・ロイプケ
・エチュード F・Tarrega
・平均律グラヴィーア曲集第一巻より
プレリュード J.S.バッハ 他
ライアー演奏用としての三曲 ・プレリュード
ゲオルク・フリードリッヒ・ヘンデル
・ELEANOR PLUNKETT T.O'カロラン
・眠りの音楽 アロイス・キュンストラー
- 2010/08/26(木) 15:17:08|
- 未分類
-
-
| コメント:0
18日に、
関和孝さんの詩の個展が開催されている「さくらカフェ」で
キネシオロジストの大野のりこさんのワークショップ
「言葉から知るわたしの世界」に参加してきました。
たくさんの詩の中から、一つ選び、
選んだ理由や、その時の気持ちを話しあいました。
それぞれが、自分の状態に会った詩を選ぶのが不思議でした。
大野さんに、ブレインジムの動作も教えていただいて、
とても充実した時間を過ごすことができました。

最後に一枚づつカードをひいたのですが、
私がひいたのは、こんなカードでした^^
- 2010/08/20(金) 17:59:00|
- 未分類
-
-
| コメント:2
今日も、
FARM01のフライヤー、
渋川市の
コロンバさん(おいしいパン屋さんです♪)に
お願いしてきました。
今迄に、渋川駅近くの美容院
Bee Crewさん渋川市の
正林堂さん(本屋さん)
子持ちのブラン・カフェさんへお願いしてきました。
高崎の
un jourさんの
お店のオープン(今月は、25日から一週間)までには、
お届けする予定です^^
飾っても素敵なフライヤーです♪
皆さん、お近くでぜひお手にとってみてくださいね~
- 2010/08/17(火) 17:34:08|
- 未分類
-
-
| コメント:2
ハルナマルシェでお世話になった
oraganic busさん主催の
森のフリマが、開催されます。
場所は、ハルナマルシェと同じです。
普通のフリマとは、一味も二味も違いそうです。
出店のご希望もうけつけているそうですよ~
詳しくはこちらをごらんくださいませね→
◆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
同じ日ですが、ハラミュージアムアークで、
FARM01も開催です。
詳しくは、こちらをどうぞ→
◆私にとって、かなりツボな出店者さまが揃っています♪
高崎、前橋だけでなく、いろんなところで、
素敵なイベントがあって、うれしいです!
両方とも、目いっぱい応援したいとおもいます。
って、いっても大した事できないですが・・・・
- 2010/08/17(火) 09:19:09|
- 未分類
-
-
| コメント:2
毎年8月は、通常のレッスンはお休みをいただいています。
そして、いつもはできない事(↓でご紹介)を、楽しんでいます。
お盆が来ると、夏の終わりが見えてきます。
なので、そろそろ、9月の準備を始めます^^
まずは、キットのレシピです。
さて、がんばろう!
- 2010/08/15(日) 08:41:31|
- 未分類
-
-
| コメント:0
今年、「バッグの会」ともう一つ、
夏の特別企画として計画した「リフォームの会」の作品です。

フォームは、きれいで、とても気にいっているのだけれど、
ビーズキャップが、変色してしまっていて、
長さも、もう少し、ゆったり目の方が、
使いやすそう、ということでした。
そこで、あまり使うことのない水晶のネックレスもばらして、
ひとつのネックレスにすることにしました。

きれいなグリーンのビーズの並び方はそのままに、
グラデーションの水晶を間にはさんでいきました。
お揃いのピアスもできて、
とても喜んでくださいました。
- 2010/08/09(月) 21:39:25|
- 未分類
-
-
| コメント:0
しばらく前ですが、
夏休みの特別企画「バッグ作りの会」をしました。
私の3歳の時のお祝い着の、花の模様をアップリケして、
それぞれ、ポーチやバッグに仕立てます。
ビーズ刺繍もおこのみで^^
どんな作品になるのかな、楽しみです。



そして、ランチは・・・・
[バッグ作りの会]の続きを読む
- 2010/08/08(日) 22:10:19|
- 未分類
-
-
| コメント:0
ブログの更新が間に合わないのですが、
毎日楽しいことがたくさんです。
まずは、ローズウインドウ作り!
不思議なご縁で繋がって、
また、お知り合いが増えました♪
シュタイナーのワークの「ローズウインドウ」
こんな感じで作りました。



・・・私はというと、実は、
オリジナルを、なんて思っていて、まだ完成しません(涙)
近いうちに、仕上げます!
- 2010/08/01(日) 18:34:03|
- 未分類
-
-
| コメント:2