あっという間に6月が終わりですっ、て言うのは、
ブログの上のことだけで
実際には、色々なことがあったわけです。
思い出せることを、すこしづつでも記録してみます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長い間手付かずになっていた、家のリフォーム(?)
そんなに大げさなものではないのですが、
クッションフロアーを貼ったり、ペンキを塗ったり、
台所の作業台の下に収まる3台のワゴンも作りました。
写真って、ほんものよりずっときれいに見えますね(笑)
ペンキ塗りが楽しくて、のりが入っている缶にも塗ってしまったら
開かなくなってしまって困りました。トホホ・・・
右端に写っているポットにも、マットブラックをスプレーして
白い顔料ペンでお絵かき。マットブラックの質感は大好きです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アンジュールさんにも行ってきましたよ~
ほしかった「猫のテープカッター」や、いろいろなマスキングテープ
ボンヌ・ママンのジャムや、etc・・・
久しぶりのお買い物と、MIKAちゃんとのおしゃべりも
なぁんて楽しいのでしょう。
お店のお客様とお話していたら、
昨年ワークショップに来てくださったSさんに
なんとアートクレイシルバーを習っているんですって!
その方も、言ってました。
「お店も素敵だけど、
オーナーさんとお話するのもとても楽しみなんです」って。
ここにも出会いがたくさん!
ちょっと楽しみなご依頼もあって、さっそく準備中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、ふらっと、ブラン・カフェさんに行ってきました。
「お一人ですか?」「はい!」・・・
ブラン・カフェさんに一人で行ったのは初めてです。
ちょっと、考えたいことや、デザインしたいものがあったのと、
ぼーっとしたかったのでした。
目的の考え事やデザインが終わったあとは、
雑誌をゆっくり見たりして、
最後は、オーナーのMさんといろんなお話をしました。
お店を始めて、来年10周年を迎えるにあたっての
夢や店主ならではのこだわり。
素材ひとつひとつに気をくばり、お客様に喜んでいただけるように
考え抜かれたメニューやお料理。
それは、いつも細部まで行き届いたお店のしつらいにも現れています。
お店の将来を見越したオーナーさんの素敵な「夢」に、
私も何かお手伝いができそうで、とても楽しみです。
スポンサーサイト
- 2009/06/30(火) 06:57:53|
- 未分類
-
-
| コメント:0
明日から、6月のレッスンが始まります。
今月は、 次のような日程です。
3日(水曜日) 午前10時~
14日(日曜日) 午後1時半~
15日(月曜日) 午前10時~
16日(火曜日) 午後2時~

マンテルを前に持ってきて留めるY字形のネックレスです。
天然のマザーオブパールの大振りのパーツと、ターコイズを使っています。
ナイロンコートワイヤーで、ターコイズ色のシードビーズを編みこんで、
晴れやかな花を形作りました。
アンバランスの仕上げは、キューブやハートの貝パーツを使いました。
手仕事が大好きな素敵なメンバーと、お茶を飲みながら、お菓子をつまんで、
ある日は、漫才のような会話をしつつ・・・
楽しい時間が過ぎていきます。
また、明日の午後は
「アクセサリーの基礎講座3回コース」の1回めがあります。
ご用意した材料は、次回アップしますね。
- 2009/06/02(火) 18:38:32|
- 未分類
-
-
| コメント:0