fc2ブログ

Piece*Plus

日々のきろく

un jourさんでのワークショップと展示のDM

un jourさんで10月に行われるワークショップ「ワイヤーのフラワーベース」のDMができましたので、
準備ができたものから、送らせていただいています。
記念切手を選ぶのも楽しみの一つです。

dm
スポンサーサイト



  1. 2008/08/27(水) 18:25:54|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

blanc cafeさんへ

今日は、blanc cafeさんへアクセサリーのお届けに行ってきました。

0808buran.jpg

作品を手に取ってくださった皆様、お買い上げいただいた皆様本当にありがとうございました。
ひとつぶひとつぶビーズの持ち味を楽しみながら製作しています。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。




  1. 2008/08/23(土) 00:31:28|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

un jourさんへ

本当に久しぶりの更新になってしまいました。
生きていると、嬉しいこと、悲しいこといろいろありますね。
今日は、とてもうれしいご報告をひとつ。

昨日は、高崎のun jourさんに行ってきました。
月に20日から一週間だけオープンする、
オーナーのMIKAさんチョイスの素敵なものがつまった私の大好きなお店です。

今年10月に、un jourさんは、1周年を迎えます。
そんな大切な時期に、ワークショップとアクセサリーの展示をさせていただくことになりました。

それで、今日一回目の納品と、打ち合わせにうかがってきたのです。
そして、今回お納めしてきたのは、これです。

080820unjourshop

アンティークビーズやヴィンテージパーツ、天然石などを使って、
アンティークテイストのアクセサリーをつくってみました。

展示が決まってからあまり時間がなかったので、数も少なめですが、
これから9月10月と新作をお届けしていくつもりですので
どうぞよろしくお願いいたします。

また、少し先ですが、ワークショップもさせていただきます。
作るのは、「ワイヤーのフラワーベース」です。

080820unjourworkshop

広口の硝子器とワイヤーでスタンド型の花器をつくります。
ゆらゆら揺れる飾りは、50年以上も前の
シャンデリアに使われていた硝子パーツとチェコのビーズです。
古い硝子パーツは、カットに微妙なゆがみがあったり、
輝きもまろやかで、なんともいえない味わいです。
初めての方でも簡単にお作りいただけます。

日時:2008.10/15(水) 10:30~12:00   定員:4名様
参加費:¥3000 (講習費・材料代込、お茶とお菓子付)
持ち物:30cmものさし(工具はお貸しします)
お申し込み tel.fax 027-363-2351
(アンジュールさんまで営業時間内11:00~17:30にお願いいたします)

完成品を店内に展示してございます。
こちらもどうぞよろしくお願いいたします。





  1. 2008/08/21(木) 09:42:56|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

プロフィール

Noriko

Author:Noriko
http://piece-plus.pxpxp.cc/

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する